会社概要
代表挨拶

鋼材切断というサービスを通じて
皆様のお役に立ちたい
尾関製作所は創業から半世紀を経ておりますが、創業当時からこの姿勢は変わりません。日進月歩の世の中で立ち止まることは、すなわち後退することだと考え、できる限りの知恵と技術でより良いサービスを提供したいと考えています。できなかったことができるようになったり、お客さんに喜んでもらえたり、そういうプラスの渦巻きを作って、スタッフともども成長しつつ社会に貢献したい。
私は学生の頃は体育の(というか柔道の)先生を目指しておりました。私には教職が合わないのでは?と考え直し、商社勤務を経て父が創業した製造業の会社を引き継ぎました。学生の頃は柔道で人を投げることに喜びを感じておりましたが、今はサッカーのようにみんなで連携して仕事をすることに喜びを感じるようになりました。50 にして天命を知ると言いますが、私は切断というサービスを通じて社会に貢献したいと考えております。
経営理念
技術と工夫でみんなHAPPY
有限会社尾関製作所では携わる人すべてがHAPPYになればうれしいと考えます。「鋼材の切断」というサービスでお客さんがHAPPYになって、有限会社尾関製作所のスタッフもHAPPYになればうれしいなあと考えています。
事業方針
安全第一 品質は第二 効率は第三
有限会社尾関製作所の製造現場はクレーンが稼働し、フォークリフトが行き交います。切断機は丸鋸が高速回転をして鋼材を切断しています。鉄か切れるくらいなので、鉄よりも柔らかい大抵の物は切れます。そんな丸鋸が工場のあちらこちらで回っていますので、危険じゃないとは言えません。だからこそ以下の3つのことを第一に考えております。
-
安全第一
品質よりも効率よりもスタッフの安全を第一に考えております。HAPPYの根源はやはりまず、身体の健康です。怪我などで健康でなくなってしまっては本末転倒。当たり前ですが、すべてに優先されることが安全だと思います。
-
品質は第二
プライオリティの順序から品質が第二になっておりますが、決して品質をおろそかにしているわけではありません。有限会社尾関製作所ではスタッフ全員で知恵を出し合って、より良い切断品を納めるための手段を探します。立ち止まることなく、ベストを追究し続けます。
-
効率は第三
限られたスペース、限られた時間で作業している以上、単位時間当たりの生産量UPも至上課題。早く切断する方法、早く段取りする方法を常に探し続けます。
会社概要
- 社名
- 有限会社 尾関製作所
- 代表者
- 尾関健司
- 本社所在地
-
〒483-8429
愛知県江南市東野町西神田105 - TEL
- 0587-55-4406
- FAX
- 0587-59-7161
- 資本金
- 500万円
- 創業
- 1966年
- 設立
- 1987年 法人化
- 法人化従業員数
- 11名(2020年4月現在)
- 役員
-
取締役 尾関健司
取締役 尾関真規子 - 取引銀行
- JA、名古屋銀行、岐阜信用金庫
会社沿革
- 1966年
-
尾関英雄(現会長)が尾関製作所を創業
SENDAの自動盤などを用いて切断、切削加工をおこなう - 1982年
- アマダ製 自動丸鋸切断機を導入
- 1987年
- 8月 有限会社尾関製作所へ法人化
- 1989年
- ノリタケマシン製 超硬丸鋸切断機100型を導入
- 2000年
- キタサキ工業製 スパイラル洗浄機を導入
- 2002年
- 全ての丸鋸切断機が超硬丸鋸切断機となる
- 2011年
- 社長交代 尾関健司
- 2019年
- 第2工場、第3工場竣工
- 2020年
- FANUC製 多関節ロボットを導入
- 2022年
- FANUC製 多関節ロボットを導入
- 2023年
- 社内情報共有ツール stockを導入
設備紹介
ノリタケマシン製超硬丸鋸切断機、シンカットマスターをメインに多種多様な鋼材に対応します。
メーカー | 設備名 | 型番 | 台数 |
---|---|---|---|
ノリタケ | 超硬丸鋸切断機 (~φ100) | 5/100 | 4 |
ノリタケ | 超硬丸鋸切断機 (~φ75) | 5/75 | 8 |
ノリタケ | 超硬丸鋸切断機 (~φ70) | NCS-70 | 15 |
ノリタケ | アルミ専用超硬丸鋸切断機(~φ70) | NCS-70AL | 2 |
FANUC | 多関節ロボット | LRmate 200iD | 2 |
アマダ | 帯鋸切断機(~φ300) | HFA-300 | 1 |
東邦工業 | 全自動両端加工機 | FA-100 | 1 |
チップトン | 回転式バレル研磨機 | RH-100A | 5 |
キタサキ工業 | スパイラル洗浄機 | KY-500 | 7 |
キタサキ工業 | ローリング検査機 | KR900 | 1 |
いすゞ自動車 | 5.9トン トラック | FORWARD | 1 |
いすゞ自動車 | 4トン トラック | ELF | 1 |
トヨタL&F | 1.5トン フォークリフト | GENEO | 4 |
-
超硬丸鋸切断機
(~φ100)ノリタケ 5/100
外径100mmまで切断できます。この画像は2020.4.27に導入した切断機です。
-
超硬丸鋸切断機
(~φ75)ノリタケ 5/75
外径75mmまで。鋸刃の前進・後退もサーボモーター制御で速いです。
-
超硬丸鋸切断機
(~φ70)ノリタケ NCS-70
外径70mmまでです。油圧で鋸刃前進・後退を制御するので動きは少し遅いです。
-
アルミ専用超硬丸鋸切断機(~φ70)
ノリタケ NCS-70AL
アルミ専用で、ダイヤの鋸刃を装着することもあります。
-
多関節ロボット
FANUC LRmate 200iD
-
帯鋸切断機(~Φ300)
アマダ HFA-300
試作・工場内の工作のために頑張っています。
-
全自動両端加工機
東邦工業 FA-100
-
回転式バレル研磨機
チップトン RH-100A
切断時に発生した小さなバリをなくします。
-
スパイラル洗浄機
キタサキ工業 KY-500
パイプ切断品の外径も内径もキレイに洗浄できます。
-
ローリング検査機
キタサキ工業 KR900
切断後に全数検査が必要な製品は、この設備を使用します。
-
5.9トン トラック
いすゞ自動車 FORWARD
-
4トン トラック
いすゞ自動車 ELF
-
1.5トン フォークリフト
トヨタL&F GENEO
recruit
採用情報
尾関製作所では共に働く仲間を
募集しています。
contact
Webからのお問い合わせ
営業時間 月曜日〜金曜日 8:00~17:00

0587-55-4406